あなたのマンションが本命物件の当て馬になっている
あなたが「早くマンションを売りたい」と思っているのと同じように、不動産屋も「なるべく早く売って、仲介手数料を得たい」と考えています。このことを、まず念頭に置いて下さい。
もし、あなたのマンションと同じ地域で、同時期に、一目でお客様の反応が良さそうとわかる魅力的なマンションを取り扱う偶然があったとしましょう。この場合、不動産屋はどういう売り方をすると思いますか?
答えは、こうです。「魅力的なマンションとあなたのマンションを同時に紹介する」。これが、どういう意味がおわかりになるでしょうか。
たとえ、魅力的な物件であっても、それ1つだけを見せられたお客様は比較対象がなく、判断に困るかもしれません。しかし、「魅力的な物件」と「それなりの物件」を同時に見せられたとしたら、どうでしょうか。明らかにその差がわかり、「これはいい」と興味を引くはずです。
この場合、不動産屋は魅力的な物件を「必ず売る本命物件」と決め、その良さをさらに際立たせるために、もう1つの物件を「当て馬」として利用するのです。もし、あなたの物件がそのように扱われていたとしたら、なかなか売れないのも無理はないでしょう。
実際にこのようなことが行われているかどうかは、売主からはわかりません。なかなか売れない場合、担当者に「他に近隣でいい物件が出ているんですか?」とライバルの存在に探りを入れてみれば、状況を教えてくれる可能性はあります。
ただ、この場合、「売れない理由」の一番の原因は、価格が見合っていないと考えるべきです。たとえ「それなりの物件」であっても、価格で競争できるのであれば、買主が現れるチャンスは十分あります。
不動産屋の担当者とよく相談し、現状を分析しながら、値下げを検討していくのが賢い選択でしょう。